スロープレー、お気づきですか?|ゴルフ名言集

帝王ジャックニクラウスが残した言葉です。
『私は決して遅いとは思っていないが、
そう見えるのであれば批判を甘んじて受け入れ、
早いプレーを心がけよう』
この言葉は、ニクラウスがデビューの年1960年の試合で、
スロープレーで2打のペナルティーを課せられた際に発した言葉です。
元々ニクラウスは打つまでの初動動作が長く、
何かとスロープレーに見えたそうです。
特にこの頃は、
アーノルドパーマーが全盛期で、大人気!
当時のニクラウスはちょっとポッチャリのヒール役でした。
1960年当時は、勿論時間など測っていないので、
あくまで、第3者が見て、遅いか遅くないかの判断でした。
しかし、昔からスロープレーはダメだったんですね。
現在、
日本の女子プロツアーなどは、
時間を測定し
遅い組には、イエローカード、そしてレッドカードがあります。
それだけ、プロの世界でもスロープレーはダメな行為です。
初心者の方は、意外とクラブ2~3本持って走っていますね!!
ただ、意外と中~上級者の方に限って遅い方がまれにいます。
素振りを何回もし、パターのライン読みので、プロ以上に時間をかける。
多分、テレビで試合を見て、悪いプロをまねているんだと思います。
そのような事は、やめましょう!!
皆さんで、プレー時間をちゃんと守れば、1日楽しくゴルフができます。
スロープレーはやめましょう♪
ルールやマナーの話など聞きたい方は、
是非ゴルフステーション新宿にお越しください。
技術的な話は勿論、ルール&マナーのお話もさせて頂きます。
体験レッスンはコチラから
新宿駅近インドアゴルフスクール|ゴルフステーション新宿
TEL 03-6304-0199