
新着情報
スタッフブログ
【プロブログ】スイングプレーン
2021/10/12
スイングプレーン
みなさま、こんにちは! 最近アプローチに悩んでいたゴルフステーション新宿の齋藤です。
前回はフェースの向きについてお話をしたので、
今回はスイングプレーンについてお話したいと思います。
よく聞くアウトサイドイン、インサイドアウトなどは何を基準にして言っているのかというと、
オンプレーンと呼ばれるラインを基準にして、
オンプレーンより上側を通ってくるとアウトサイドイン、下側を通るとインサイドアウトと言っています。
※オンプレーンとは、アドレスした時のボールと右肘を結んだラインの事です。(画像参照)
スライスで悩んでいる人はアウトサイドイン、
フックに悩んでいる人はインサイドアウトになっている傾向が多くみられます。
球筋に悩んでいる方は前回のフェース向きと共に、
スイング軌道にも気を配りながら練習してみる事をオススメします。
動画で確認するのが面倒!という方は、
軌道を簡単に測定してくれるSONYスマートゴルフセンサーというツールもオススメですよ!
気になる方はぜひ、スタッフまでお声掛けください。
商品詳細はこちら↓↓↓
https://www.atomicgolf.jp/fs/b005/1912-imrm