上達のポイントは謙虚さ?|ゴルフ名言集

皆さんゴルフを練習されていると突然
「わかった!」と思えるほど
ナイスショットがでたり、感覚が良かったりすることがあると思います。
その感覚は長くは続かず翌日には
「あれ?」なんてことを
経験された方は多いのではないでしょうか?
そんなゴルファーに
中部銀次郎さんはこんな事を言ったそうです。
「わかったと思うな。」です。
多分、
中部銀次郎さんはゴルフというものは、
一生勉強し続けなければならないことを言っていたのではないでしょうか。
スイングにしても知識にしても刻々と変化し続けていることを
吸収しなければ進歩は後退する。
だから答えを急いで求めるのではなく、
じっくり吸収し続けることが大切だということです。
そんな努力をしながら追い求めることで、
いつしか自分の
スイングやコースとの向き合い方が確立されて
薄っすらゴルフが見え始めるでしょう。
皆さんも答えを急いで出そうとしないで、
じっくり
ボールに向かい合ってみてはいかがでしょうか?
インドア体験レッスンはコチラをクリック!
新宿駅近インドアゴルフスクール|ゴルフステーション新宿
お問合せ TEL 03-6304-0199